
家を建ててもらう工務店選びの注意点とは?

依頼するなら地元の工務店が良いと思い、家を建てる磯子区周辺にある工務店の情報を集めているところです。
工務店選びで失敗しないために覚えておくべきことや注意すべきことがあれば教えてください。

経営状況を確認しよう
工務店の経営状況の確認方法のひとつとして、年間施工棟数が挙げられます。もちろんこれで経営状況を全て把握できるわけではありませんが、工務店の場合は、年間で10棟上新築物件を取り扱っていれば、比較的経営が安定していると判断できます。
施工費を安くしようと工務店を選択しても、工務店の中には施工を下請けに丸投げするところもあるので、その点も大事なチェックポイントです。
工務店によって、デザインを重視している、住宅性能を重視している、自然素材をふんだんに利用しているなどこだわりがあるので、それぞれの特徴や得意分野を調べて、自分たちに合った施工をする工務店を選択することも大事です。
工務店によって施工精度や工期などにもムラがあるので、複数の工務店に問い合わせたり相見積りをとったりして、その点もしっかり比較することも失敗回避につながります。