家の建築中に工務店がなくなるようなことはあるの?|磯子の工務店ならお任せ下さい。

横浜磯子区の松下工務店
新築お問合せ
リフォームお問合せ

faq

Q

家の建築中に工務店がなくなるようなことはあるの?

質問 マイホームを建てるにあたり、腕の良い工務店に施工をお願いしようとしています。
家は地元でもある横浜市の磯子区に建てるので、地元の工務店を中心に依頼先を探していて、親戚や友人などにもおすすめの工務店がないか聞いて回っている中で、工務店は大手ハウスメーカーなどに比べて倒産リスクがあるから気をつけるようにとのアドバイスをもらいました。
聞きたことは、家の建設中に工務店が倒産したりしてなくなるようなことはあるのか?ということです。もしあるなら、そうなった場合のリスクについても教えてください。

yajirusi

A

建築中に工務店が倒産する事例は数多く確認されています

家の建設中に工務店が倒産する事例は、これまで全国各地で数多く確認されています。そのため、大切なマイホームの建築を任せる工務店は慎重に選択しなくてはいけません。
家の建築中に工務店が倒産した場合は、実施済み工事の代金だけを支払うという対応が考えられますが、工事費を前払いしていることが多く、建築中の倒産の原因は資金繰りの悪化がほとんどであるため、返金対応が取られない可能性が高いです。
したがって、住宅完成保証制度などの備えがない場合は、家が未完成のまま放置されてしまうリスクが生じます。
その後引き続き工事をしてくれる業者が見つかったとしても、完成の大幅な遅延が生じるリスクもあります。

PageTop