注文住宅を選択することにデメリットはありますか?|注文住宅の工務店ならお任せ下さい。

横浜磯子区の松下工務店
新築お問合せ
リフォームお問合せ

faq

Q

注文住宅を選択することにデメリットはありますか?

質問 結婚してマイホームを持つために必死に働き節約に努めてきました。この度ようやく目標にしていた頭金が貯まり、マイホームを建てられるときがきました。
昔から戸建住宅に憧れていて、自分の好きな間取りやデザインにできる注文住宅で家を建てるつもりです。
注文住宅は企画住宅と比べて建築費が割高になることは承知していますが、それ以外にデメリットはありますか?

yajirusi

A

家の完成までに時間がかかるなど複数のデメリットがあります

注文住宅は、間取りの設定や住宅設備の選択など、企画住宅と比べるとかなり複雑な工程を経て建築されることになります。
そのため、どうしても家の完成までにかかる時間は長くなってしまいます。家を建てる土地が見つからなかったり、プランがなかなか決まらなかったりすると、家の完成まで2年や3年かかるケースも珍しくありません。
注文住宅では決めることが多く、施主の手間が大きいこともデメリットとして挙げられます。
このような家にしたいという希望は多くの人が持っていますが、間取りやデザインなどを選んだり決めたりすることは難しいです。特にそこに住む家族全員にとって最適な間取りを選ぶのはとても困難なことだと思います。
注文住宅はオンリーワンの建物なので、完成するまで仕上がりが分からない点もデメリットといえます。

PageTop