
トイレリフォームにはどのくらいの費用がかかりますか?

先日友人たちとの集まりがあり、そこで最近トイレリフォームをしたという者がいて、総工費は20万円以下で済んだと聞きました。
10万円台でトイレのリフォームができるならすぐにでも実行したいのですが、トイレリフォームにはどのくらいの費用がかかるのが一般的なのでしょうか?
できるだけ工事費は安い方がいいので、リフォームにかかる費用を抑えるコツなどがあればそれも教えて欲しいです。

工事内容によっては100万円程度になることもあります
便器だけの交換なら10万円以下で済むこともあれば、トイレ全体をリフォームすると100万円程度になる場合もあります。洋式から洋式の交換だと工事費は安く収まりますが、和式から洋式となるとかかる費用は高くなります。
このように、一口でトイレリフォームといっても、工事内容によってかかる金額は大きく変わってきます。
工事費を抑えるには、手洗い器を設置しないなど、設備を必要最低限にすることが挙げられます。最近では様々な機能が備わった便座や便器が各メーカーから販売されているので、それぞれについている機能を絞ることでも工事費を抑えられます。
トイレリフォームでは国や公共団体が提供している助成金や補助金を活用できることもあるので、それらも積極的に利用しましょう。