
工務店の家づくりの特徴とは

これまで大手ハウスメーカーの展示を中心にいろいろな家を見て回りましたが、私も妻も一番気に入ったのが地元の工務店が建てた家でした。
友人から素敵な家があるから見ておいた方が良いと言われて展示場ではないですが特別に施主さんの許可も得て家の中を見せてもらうと、これまで見たことがない工夫がいろいろなされていて、デザインも私たちの理想に限りなく近かったです。
正直工務店という選択肢はなかったので本当に驚かされました。私たちの中では工務店に依頼しようとほぼ決まっているのですが、工務店の家づくりの特徴を、良い面も悪い面も併せて教えてください。

信頼関係を特に大切にしています
しかし、今も自分たちで年間たくさんの受注をとっている工務店は、大手ハウスメーカーなどにも負けないデザイン性や技術力の高さを持っています。
工務店は地元に根付いて家の施工を行っているため、地元で悪評が広がると仕事ができなくなってしまいます。その分お客さんとの信頼関係をとても大事にしている点が大きな特徴です。
宣伝広告費などもあまり掛けずに自分たちで家づくりの大半を行うため、施工費用が安くなるのも嬉しい特徴です。