
トイレのリフォームにはどのくらいのお金がかかる?

それからちょうど2年が経ち、これまでは家の購入費用が予算ギリギリだったので、食費を抑えるなどして家計を何とかやり繰りしてきました。
本当は貯金を残して最初から余裕を持った生活をしたかったのですが、これだと思える物件に出会うことができて、このようなチャンスは二度と訪れないと確信して今の家を購入する決断をしました。
お陰様で一つの問題を残しては快適に暮らせています。今回その問題を解決しようと思うのですが、トイレのリフォームにはどのくらいのお金が必要でしょうか?
実は今のトイレはもちろん洋式なのですが、ウォシュレットが付いていません。この問題が解決できれば本当に嬉しいです。

安ければ数万円に費用を抑えることもできます
トイレのリフォームで最も多いのは、便器を丸ごと交換するもので、ウォシュレットや暖房や脱臭機能が装備されたスタンダード品なら10〜20万円が相場となっています。
便器を交換して、床材や壁紙などを張替えて、手洗いカウンターも設置するなら、リフォーム費用は20〜60万円程度は見ておかなければいけません。