浴室・洗面所リフォーム
| タイル貼り浴室をユニットバスに変更 洗面所内装工事 |
| HPをご覧いただき、ご注文いただいたM様。内容は浴室・洗面室床のリフォーム工事です。タイル貼りの浴室をユニットバスに変更します。 |
![]()
![]()



■横浜市保土ヶ谷区 M様邸 ユニットバス・洗面所工事
お風呂は、TOTO製サザナ1216サイズを使用しました。
解体工事が進んでいくと、柱がシロアリ被害に遭っていました。また、出窓部分には水が廻っていて、腐食しておりました。
柱の入れ替えや、下地の交換、防虫処理、耐震金物補強をユニットバス入れ替え前に行いました。
今回、希望する浴槽の色を間違えて注文してしまい、M様には大変、ご迷惑おかけしました。もちろん、浴槽は交換しました。M様、申し訳ありませんでした。
解体工事が進んでいくと、柱がシロアリ被害に遭っていました。また、出窓部分には水が廻っていて、腐食しておりました。
柱の入れ替えや、下地の交換、防虫処理、耐震金物補強をユニットバス入れ替え前に行いました。
今回、希望する浴槽の色を間違えて注文してしまい、M様には大変、ご迷惑おかけしました。もちろん、浴槽は交換しました。M様、申し訳ありませんでした。
| 建物種別・築年数 | 木造二階建て |
工事規模 | 1坪1216サイズ |
| 工事期間 | 6日 | 工事費用 | 仮説工事¥37,000 浴室 材工\797,700 洗面所 材工共\124,000 税抜き・諸経費抜き |
解体工事中

浴室の解体工事中の様子
柱部シロアリ被害の様子

解体していくと…洗面所と浴室の境にある柱がシロアリによって腐食していました
シロアリ被害

2M位までシロアリ被害が広がっています
柱の交換

柱を入れ替えました
柱入れ替え

シロアリ被害の柱を入れ替えました
耐震金物補強

柱・横架材・筋違の接合部に耐震金物補強
耐震金物補強

柱・横架材・筋違の接合部に耐震金物補強
耐震金物補強

柱・横架材・筋違の接合部に耐震金物補強
防蟻防虫処理

地面から1Mまでにシロアリ駆除材塗布
防蟻防虫処理

地面から1Mまでにシロアリ駆除材塗布
![]()
![]()


![]()
![]()













